masayuki5160's diary

ソフトウェアエンジニアの雑多ブログ。

悪玉コレステロールが高い

TL;DR

悪玉コレステロールがこの何年か高いんだけど、NHKで石原さとみがアマニ油がいいと言ってたからアマニ油はじめました。

悪玉コレステロールが高い

たぶん四年前くらいから、悪玉コレステロールが高いと健康診断で言われるようになった。他の結果はいいから、特にそれ以上のことはない。

けど、そろそろさすがに気をつけようと思っている。

 

悪玉コレステロールが高くなる理由はいくつか心当たりがある。

 

  • スナック菓子が好きでよく食べる
  • 揚げ物好きでよく食べる
  • アイスが好きでよく食べる

 

人より多いかは知らないけど、一日一つアイス食べてたこともある。セブンイレブンのアイスは特に好きで夏場はほんとに毎日セブンイレブンのアイスを買って食べてた。今でも毎日食べたい(値段が高いことがちょっとアレなんだけど)。

ストレスがたまると食べる方だから、週末にストレス発散かねてポテトチップスのパーティサイズを1人で食べてたこともある。今はそんなの胸焼けしそうで無理だけど。

 

以前はそんな食生活をしてただが、この数ヶ月、実はスナック菓子も、アイスも、揚げ物も月に数回食べる程度に抑えてきた。できるだけ肉より魚を食べるようにもしてきた。今月健康診断があるんだけど、結果はどうだろうか。

あしたが変わるトリセツショーとアマニ油

話はかわるがこないだ、NHKのあしたが変わるトリセツショーを見た。

www.nhk.jp

 

普段から見てるわけではなく、ほんとにたまたま。でもまさに気になってた話が出ていて、奥さんと一緒に見ていた。血管の壁に溜まったコレステロールの写真はなかなかのインパクトがあった。

それから過去の健康診断の結果も含めて見直したんだけど、まあいうほどの心配はなさそうだと思ったけど、気をつけようと改めて思った。

ついでに番組内で紹介されていたアマニ油も食事に取り入れることにした。悪玉コレステロールが高いことにも効果があるらしい。

 

本でもアマニ油について調べた

こういうのは気になると本も読みたくなる人なので、ついでにいくつか本も読んだ。読んだ中ではこの本がなるほどだった。アマニ油をただ勧めるわけでもなく、ちゃんとそのメリットやデメリットを含めて様々な角度から良し悪しを書いてくれている点が信頼できる本だった。

 

 

さすがに今月末にする健康診断ではこのアマニ油を取り入れたことによる効果は出てこないと思う。けど、試してみる価値はありそうだと思ったし、年齢重ねると徐々にちょっとした気を使えるかどうかで体調が変わってくるのは実感している。例えば、ほんの少し体が冷えないように気をつけるだけで体の調子は変わってきたりするし。

まとめ

誰かのため、というよりは僕自身が機嫌よく毎日過ごせるように体には気をつけねば。でもアイスもポテチも食べたいのでうまく息抜きにはちゃんと美味しく食べよう、生きてる意味ないから。終わり。