masayuki5160's diary

滋賀県大津市に住むソフトウェアエンジニアの雑多ブログ

アジャイル・スクラム関連情報まとめ

本記事では本サイト内のアジャイル、スクラム関連の記事をまとめています。随時更新予定です。

 

アジャイル

アジャイルとは?

下記記事ではアジャイルとはについてまとめています。アジャイルという言葉はよく聞くと思いますがコンテキストによって様々な意味があったりして混乱することもあるでしょう。僕もよくありました。そのため下記記事では改めてアジャイルとは、について整理をしています。

アジャイルとは、について体系的に整理して理解できるとスクラムなど他の手法についても理解が深まってくるでしょう、ぜひ興味がある方は一読ください。

 

https://masaytan.com/archives/678

アジャイルとスクラムの違い

特にスクラムを学び始めた初期に多いと思いますが、アジャイルとの違いを理解できず混乱する方も多いと思います。正直にいうと僕自身もそうでしたw 下記記事ではそういった方向けにアジャイル、スクラムの違いについてまとめてみました。

 

https://masaytan.com/archives/765

アジャイル関連の資格まとめ

下記記事ではアジャイルに関係する資格をまとめています。資格取得を目指すことで自身の知識を体系的に深めることができます。また、資格を取ることで自信に繋がるケースもあると思いますの興味がある方はぜひ検討してみるといいかと思います。

 

https://masaytan.com/archives/795

 

アジャイルとスクラムの関係

下記記事ではよく混乱しがちなアジャイルって何?、スクラムって何?、というような話をまとめています。アジャイルとスクラムの関係性を体系的に整理して捉えておくと混乱することはないでしょう。これからスクラム、アジャイルを勉強する方も、ちょっと勉強し始めて混乱し始めた方にもおすすめの内容になります。

 

https://masaytan.com/archives/672

 

アジャイル開発の現場で使われるツール紹介

下記記事ではアジャイルの開発の現場で使いやすいツールをまとめています。僕自身の利用経験もふまえてお話ししていますのでツールの導入を検討されている方の参考にもなるかと思います。

 

https://masaytan.com/archives/693

スクラム

スクラムとは

下記記事ではスクラムについて基本的な内容からお話をしています。スクラムについてこれから学びたい方などに最適な内容かと思います。

https://masaytan.com/archives/663

 

スクラム開発とは

下記記事ではスクラムについて概要をお話ししつつ実際の現場での開発の様子についても記載しています。スクラムでの開発について興味のある方の参考になればと思います。

 

https://masaytan.com/archives/802

スプリントとは

下記記事ではスプリントについてスクラムガイドを参考にしまとめています。

 

https://masaytan.com/archives/769

スクラムにおける見積もり(ポイント)

下記記事ではスクラムにおいてよく利用されるポイントを使った見積もりについてお話ししています。なぜポイントを利用した見積もりをするのか、についても言及していますのでスクラムについてもう一歩深く理解したい方やチームメンバーに説明したい方などの参考になれば幸いです。

 

https://masaytan.com/archives/702

ベロシティについて

下記記事ではベロシティについてまとめています。

スクラムでしばらく開発を進めるとチームのベロシティを計測することができます。ベロシティとはなんなのか、ベロシティの利用方法などについて僕自身の経験もふまえまとめています。スクラムを実際に始めてみた方の参考になるかと思います。

 

https://masaytan.com/archives/715

レトロスペクティブについて

下記記事ではスプリントレトロスペクティブについてまとめています。

僕が現場で実際にしてきた経験も踏まえてお話をしてみました。

 

https://masaytan.com/archives/789

 

スクラムをこれから学ぶ方におすすめの書籍

下記記事ではこれからスクラムを学ぶ方向けに実際に僕がスクラムを学ぶ過程で読んできた書籍をご紹介しています。

入門向けの書籍からすでにスクラムを経験したことがある方、さらに大規模なスクラムに興味のある方におすすめの書籍も紹介しています。

 

https://masaytan.com/archives/755

スクラム関連の研修まとめ

下記記事ではタイトル通りスクラム関連の研修をまとめています。

スクラムの研修は資格取得のための研修もありますが他にも様々な実践的な研修があります。費用面の相談も必要だと思いますがまずはどんな研修があるか知りたい方におすすめの記事です。

 

https://masaytan.com/archives/682

 

おすすめ書籍まとめ

各記事内でも随時ご紹介していますが僕自身がスクラムをしていてよく読んでいた本をご紹介します。

スクラム実践入門

まずはスクラム実践入門です。

 

スクラム実践入門 ── 成果を生み出すアジャイルな開発プロセス (WEB DB PRESS plus)

新品価格 ¥2,786から (2019/1/13 11:21時点)

 

こちらの書籍は下記目次の引用からもわかりますが国内でスクラムを実践してきた方々の非常に実践的な話がまとまっており参考になります。

 

第6章 GMOペパボの事例 -どのように導入したか- 第7章 mixiの事例 -導入失敗からの立てなおし- 第8章 -大規模開発、業務委託への適用- 出典:スクラム実践入門

 

いわゆるWeb系の企業での事例が多いですがそれでも現場に導入した際の苦労話などをこういった書籍という形でまとまった情報を頂けるのは助かりますね。僕自身もなんども読み返した素晴らしい書籍です。

アジャイルサムライ

こちらは有名な本なのでご存知な方も多いでしょう。

タイトルにあるとおりアジャイルに焦点をあてている本です。スクラムについても記述がありますが他のフレームワーク(リーン、XPなど)と随所で比較しながらお話をしてくれる書籍になっています。

また、内容も非常にユニークで読みやすい形になっています。アジャイルサムライ学べる内容については以下のようなものになります。

 

・アジャイルプロジェクトの準備とキックオフをうまくやる方法。プロジェクトの意義や目的をはっきりとさせておけば、誰のために何をしたらいいかよくわからない、といった混乱とは無縁になれる ・要素を集めて見積もり、計画を立てる方法。それもわかりやすく、風通しよく、誠実なやり方で。 ・ものすごい勢いで成果をあげていくための手法。プロジェクトを手入れの行き届いた機械のようにして、質の高い、リリース可能なコードを生み出し続けられるようになるにはどうすればいいか。 君がプロジェクトを率いる立場にあるなら、プロジェクトの最初から最後までメンバーを導いていくためのツールとして本書を使える。 出典:アジャイルサムライ

 

スクラム実践入門は実例が多い書籍になっていますが、このアジャイルサムライはそれと比較するとそういった情報は少ないですね。イメージ的には読みやすい教科書的な内容になっているという印象です。おすすめですのでぜひこちらも一読ください。

 

アジャイルサムライ-達人開発者への道-

新品価格 ¥2,808から (2019/1/23 23:46時点)

アジャイルな見積もりと計画づくり

最後はアジャイルな見積もりと計画づくりです。

こちらは前述のスクラム実践入門と比べるとより深く突っ込んだ内容になっています。特にすでにスクラムをいくらか理解し、実践した方にとっては非常に気づきが多い書籍となるでしょう。タイトル通りアジャイル、スクラムにおける見積もりにおいて非常に多くの知見を得られます。自身の考えをまとめるためにも、気づきを得るためにも非常に素晴らしい書籍です。こちらも僕自身もなんども読み返している書籍です。

アジャイルな見積りと計画づくり ~価値あるソフトウェアを育てる概念と技法~

新品価格 ¥3,456から (2019/1/16 21:35時点)

 

 

さて本記事は以上です。本記事は随時更新していきますのでよろしくお願いします。