masayuki5160's diary

大津在住ソフトウェアエンジニアの雑多ブログ

Webエンジニアの僕が東京=>名古屋で働くことになって数年経ち思うことをつらつらと。

この記事は「地方在住ITエンジニア・アドベントカレンダー 2015」の23日目の記事です。

www.adventar.org


はじめに
下記 id:JunichiItoさんの記事をよんでせっかくの機会なので一度振り返ってみようと思いかくことにしました。

blog.jnito.com


なんで名古屋で働いてるの?
もともとは東京で働いていました、2年ほどですね。
で、もう少しエンジニアとしてレベルアップしたいと思い転職したんですが、

転職先で体調崩す=>退職=>地元で頑張るか=>いまに至る

と、僕の場合はとくに名古屋で働くことを選んだわけではなく、流れでそうなりました。

f:id:masayuki5160:20170416094953j:plain

そもそも名古屋って都会でしょ?
そう思っている方も多いと思いますが、著名なWeb系の企業って名古屋スルーして大阪or福岡に支社つくってます。
名古屋にくるのはそのあとです、ほんとに。
ほかの流行もだいたいが、東京=>大阪or福岡=>名古屋 という流れでくる気がします。

トヨタのお膝元でもあることから組み込み系エンジニアの需要は多いかもしれませんが、Web系の盛り上がりは大阪、福岡に比べてやっぱり劣ります。
そういう意味でもWeb系のエンジニアとしての需要は比較すると少なく、地方感があるな〜と思っています。

f:id:masayuki5160:20170423101552j:plain

そんな名古屋で働いていてどうなの?
僕はけっこう気に入っています、ほんとに。
というわけでまずは僕が名古屋で働いていておすすめなこと、気に入っていることを羅列します。

  • ちょうどいい都会感。新宿、渋谷にいくのはしんどい、と思い、浦和あたりでよくぷらぷらしていた僕にはほどよい。
  • 名古屋駅から少し離れていくと自然も多く落ち着く場所がある。むしろ少し離れると名古屋市内だがけっこう田舎だったりする。
  • 天気のいい日にちょっと遠くを見ると山がみえる。意外に好きなところです、東京だとなかなかないかな〜と。
  • 名古屋メシはおいしい。味噌で育ってきた僕はどうしてもないとだめみたいです笑
  • 仕事に集中できる。よくいわれることですが、東京にいたときは通勤で体力がとられましたが、いまはそんなこともなく、仕事に集中できています。
  • 東京、大阪もそんなに遠くない。勉強会など行きたいときがあるのですが、新幹線ですぐなので意外にいける。

f:id:masayuki5160:20170423102048j:plain

次はデメリット、不満なことを羅列します。

  • 名古屋開催の勉強会が若干少ない。これは仕方ないのですが、最近はちょっと増えてきてるかなという印象。むしろ多すぎることもないのでいいかもしれない?
  • 車がないとつらいこともある。名古屋市内に住んでいればとくに問題はないです、僕は車もっていないですし。ただ名古屋市外に住んで名古屋で働くことを選択する場合は車がないとけっこうつらいかなと。
  • 求人の少なさ。これは上述の通りですが、やはりWeb系の企業の数は少ないので仕方ないかもしれない。とはいえ最近はリモートワーク環境を用意している企業も増えているのでちょっと変わってくるかもしれません。

f:id:masayuki5160:20170423101702j:plain

まとめ
ライフスタイルによっていろいろ就業先や働き方への要望は人それぞれだと思っています。
ぼくのいまのライフスタイルには名古屋で働くという選択が悪くない、という感じです。ただそれもなにかしらの変化があったときには再度検討をすることになるだろうとは思います。でもおそらくこのまま名古屋で働くことを選択するだろうな〜と想定しています。

というわけで以上です、名古屋で働きたいなという方の参考なったりすれば幸いです。アドベントカレンダー、明日はhayashi_77さんです。よろしくお願いします。
それでは。