どうもミーティングをだらだらやってしまう傾向があり、
なんとかしたいな〜と思っていました。
チームのメンバーも同様のことを感じていたらしく、
下記のようにミーティングのルールを提案したところいいんじゃないか、、と意見をもらいました。
せっかくなので、ここにも書いときます。
その1:ミーティングの時間は30分。
それ以上、時間がかかる場合はそもそも議題が明確でない可能性大です。。
その2:定刻になったら頭をきりかえてstart
ミーティング時間がはじまっているのに、だらりとした空気が流れていることがあります。それを防ぐためです。
その3:ブレストはランチmtgで!
リラックスした状態をつくるためにもランチ等の時間が最適かと。
その4:ミーティング主催者は事前に議題とゴールを連絡する
説明するまでもなくこれが一番効果ありそうです。
その5:ミーティング参加者は全員発言
ミーティングに参加している以上は一回は発言すること。
発言しないのは参加している意味がないですよね。
また、ミーティングの種類はいろいろあるかと思いますがぼくの勤め先ではおおまかに3種類あるかなと思いました。
1.情報共有のためのミーティング
2.意思・方向性決定のためのミーティング
3.ブレスト、アイデアだしのためのミーティング
どういったミーティングをやるか、どういったミーティングに参加するかも意識するといいですよね。
【参考資料】
会議に種類があるのを知っていましたか?
http://www.insightnow.jp/article/1924
「時間の無駄っ!」をなくすスムーズな会議の進め方
http://matome.naver.jp/odai/2134844820302888901
効果的なミーティング・会議の進め方
http://organic-style.net/2011/02/post-6.html