masayuki5160's diary

滋賀県大津市に住むソフトウェアエンジニアの日常

両親の健康寿命

僕の健康寿命の話ではなく両親の健康寿命の話。先日の記事に書いた通り実家の売却が完了し、両親がすぐ近くのマンションに引っ越してきた。

masaytan.com

 

マンションに住むことによるメリットはいろいろあるが、ひとつのメリットはバリアフリーな環境であることだろう。段差もほぼないし、エレベーターがあるので階段を登る必要はない。一軒家でこれはなかなか難しい。

そんなわけで少しずつ心配ごとは減らせているのだけど、やはり最後は健康寿命だろう。長生きすることは確定しているけど、自分たちで生活をしっかりできる状態でいることはまた別。

 

そんなわけでいろいろ本を読んで、まあ健康寿命を伸ばすためには筋トレだろう、と思うに至った。読んだ本はこのあたり。とてもわかりやすくて良い本だった。

 

75歳の親に知ってほしい!筋トレと食事法

75歳の親に知ってほしい!筋トレと食事法

  • 作者:大坂貴史
  • クロスメディア・パブリッシング(インプレス)
Amazon

 

 

近所にはいくらでも散歩する場所はある。でも散歩だけでなく、やはり筋トレも必要というのが最近のこの界隈で言われていることのようだった(医学論文でもそういう調査があって、という根拠も上記書籍には記載があった)。まあそうだろうな、と思っていたけども、説得力のある書籍を見つけたのでこれらを渡しつつ、筋トレしなさい、と両親には話をしておいた。

 

こういう話は20年もしたら自分にブーメランで返ってくる。僕もせっせと筋トレして健康寿命は意識せねば。筋トレは嫌いではないしね。以上、終わり。