料理が好きな長女氏。
ちょうど良いので遊びの一つとして料理を一緒にすることが増えたこの頃。最近した料理はグラタン作り。
前日の余りものの、
グリルで焼いた野菜の余り、
残ってた野菜の天ぷら、
そこに、
ミニトマト、
ミートパスタのソース、
を入れて混ぜ混ぜ。
長女氏にとっては、
余り物を入れる作業、
ミニトマトを洗う作業、
ミートソースを入れる作業、
グラタン皿に具材を入れる作業、
などは一緒にできる作業。楽しそうにやってくれた。
↑ミートソースを入れて混ぜ終わった具材をグラタン皿にうつしている長女
グラタン皿に具材を入れ終わったら、好きなだけチーズをのせる。これも長女氏がやってくれた。これが一番楽しそうだったかも。
↑長女氏がチーズをのせて仕上げてくれたグラタン。じゃがいもや玉ねぎ、ミニトマトが入っておいしそうになった
肝心の焼き上がりの写真は撮り忘れてしまったのだけど、グラタンは美味しく食べました。
子供と一緒に料理をするメリットは
料理に興味を持ってくれるきっかけとなる、
食べることに興味を持つきっかけとなる、
食べ物に興味を持つきっかけとなる、
とかパッと思いつくことはこの程度。食育、てやつかな。
でも現時点だと我が家にとっては長女と遊びの一つとして機能してる感じ。もう少し大きくなって、包丁も使えるようになり、火を使えるようになるとまた意味が変わってくるだろうなと思う。
それまでは今の感じで遊びの一つとして一緒に料理を楽しむことで良さそう。終わり。
おまけ)我が家で使ってきた商品や絵本などまとめていますのでご興味ある方ぜひ。