masayuki5160's diary

滋賀県大津市に住むソフトウェアエンジニアの日常

次女氏(生後1ヶ月)のお宮参りが無事に?終わったけど疲れ果てた

先日、次女が産まれてはじめての参拝、お宮参りに行ってきた。

予想はしていたけどなかなかにハードだった。

 

場所は近江神宮。朝、着いてからすぐの頃はもちろん、上機嫌の長女氏。この頃次女氏はぐっすり寝てる。幸先良い。

以下はご機嫌で階段を登る長女氏。

f:id:masayuki5160:20250607153939j:image

 

そしてご祈祷の前に写真撮影。はじめはなんとかご機嫌な長女氏。

しかしまずは次女氏から徐々に機嫌が悪くなる。まあ仕方ない。

以下は次女氏と奥さんが撮影している様子。徐々に次女氏が機嫌悪くなり、カメラマンさん達に助けられてなんとか撮影が進む。

 

f:id:masayuki5160:20250607154456j:image

 

そのころの長女氏。すでに興味関心は砂利に。そう、神社の砂利って魅力的だよね、知ってる。


f:id:masayuki5160:20250607153932j:image

 

その後は僕がスマホでブログ用の写真撮る余裕もなく、ただただ不機嫌になる長女氏のご機嫌をジュースでなんとか繋ぎながら、

 

"カット数少なくなってもいいのでちょっと休憩はさんでもいいですか?カット数少なくなっても料金同じで良いので"

 

とカメラマンさんに相談したりしてた。

結果、カメラマンさんが撮影の順序を色々工夫してくれ、長女はおやつ休憩をはさみながらなんとか予定通り撮影がおわり、近江神宮でのご祈祷も終わった。

やれやれ。

 

その後は頑張ったご褒美ということで僕と2人でマクドナルドへ。奥さんや僕の両親は次女氏はさすがに疲れてるだろうということでさくっと帰宅。

そしてマクドナルドでハッピーセットを楽しむ長女。

f:id:masayuki5160:20250607155407j:image

 

ゲームセンターで遊ぶ長女。

f:id:masayuki5160:20250607155428j:image

f:id:masayuki5160:20250607155525j:image

 

スタバで最近ハマってるいちごのドーナツ食べる長女。

f:id:masayuki5160:20250607155714j:image

 

よく頑張りました、ということで好きなこといろいろしてこの日は終わりました。無事に終わったけども大変なお宮参りのお話でした、終わり。

ちなみに今回の我が家のお宮参りは近江神宮で写真撮影もお願いしましたが、スタッフの方も非常に丁寧でとても助かりました。まだどんな写真に仕上がってるかわからないですが、良い写真が出来上がってると思います。七五三とか今後もぜひお願いしたいと思ってます。

 

おまけ)我が家で使ってきた商品や絵本などまとめていますのでご興味ある方ぜひ。

masaytan.com

masaytan.com

masaytan.com

masaytan.com