masayuki5160's diary

滋賀県大津市に住むソフトウェアエンジニアの日常

結婚指輪がなくなったので、ペアリングを買いに行った

"結婚指輪なくした"

 

奥さんが仕事から帰ってきた僕に言った。

 

"まあ仕方ないね"

 

と僕は言った。奥さん曰く、お出かけをした際にどこかで落としたっぽいという。ハンドクリームを塗る際に指輪を取り、どこかに忘れたか落としたかも、と。心当たりのあるところは電話もかけたらしく、それでも見つからなかった。

 

遅かれ早かれどちらかが指輪はなくすだろうな、とは話をしていた。だから、たまたま今回は奥さんが先になくしただけだと思う。実際に僕も何度かなくしかけてるし。

とはいえ、ないならないでなんだか落ち着かない。

しかし買い直すにしてもなかなかの出費。いくらだったか全く覚えていないが、まあ買い直すのは得策ではないだろう。

 

"ペアリングでも買う?"

 

と僕は提案した。ペアリングなんて学生の頃に買って以来、買ったことないのでどういう印象を他の人が持つものなのかさっぱりわからずの提案だったが、

 

"そうしよっか、買い直すよりは安いよね多分"

 

あっさり提案が通った。

そんなわけで色々と調べ、先日ペアリングを購入。無事に我が家の事件は解決した。ちなみに購入したのは以下ブランド。ネットで見て、京都の伊勢丹でショップがあったのでそちらで実際に購入した。

 

online.thekiss.co.jp

 

若者向けのブランドなように思うし、まあなんかアレだなと思ったが、

 

"結婚指輪をなくしちゃって、その代わりにペアリング買いに来たんです"

 

て奥さんが店員さんに言ったら、店員さんも爆笑してて、愛想よく対応してくれてよかった。

この値段ならまあ何年後かにまたなくしても買い直せるなー、と思ったりもするが、無くさないことを祈る。次は僕がなくすかもなー。みんな結婚指輪無くしたらどうしてるんだろ。以上、終わり。