masayuki5160's diary

滋賀県大津市に住むソフトウェアエンジニアの日常

娘(2歳)へスマホ対策も兼ねてキッズカメラをプレゼント

先日、娘に子供用のカメラをプレゼントした。以下カメラだ。

 

 

色々と探してみたが、最終的にはこのカメラを選ぶことにした。他にも候補があったが、おそらくどのカメラでもそこまで大きな差はなかったように思う。それぐらい子供向けカメラというのは本当によくできてるなと感じた。

ちなみにどれにしようかはGrokに聞きながら考えた。もちろん奥さんとも最後相談はして。

 

娘はカメラを喜んですぐに使い始めた。

f:id:masayuki5160:20250301165706j:image

↑カメラをプレゼントした日にお出かけした時の様子

 

カメラをもうすぐ3歳の娘にプレゼントした理由は主に2つある。

1つは、娘が僕や奥さんのスマホについているカメラ機能に興味を示したこと。写真を撮ることに対する興味を大切にしてあげたいと思った。

そして2つ目。これはどちらかというとネガティブな話。できたらスマホなどのそういったデバイスとの付き合い方はもう少し話が理解できるようになってから考えたいということがあったとの事だった。

 

f:id:masayuki5160:20250302182031j:image

↑娘がキッズカメラで撮ってくれた写真。解像度とか、意外に上手く撮れてることなど諸々含めてエモい。ちなみに日時はカメラ設定忘れてて間違ってます。

 

カメラをプレゼントしてからしばらく経つが、娘がスマホをいじる機会は減った。

 

"カメラ持ってるでしょ、そっち使ってね"

"カメラの中の写真見れるよ"

 

などなど、娘がスマホをいじろうとした時にはそう誘導しているんだが、そうだったそうだったと言わんばかりに娘は自分のカメラを手に取るようになった。よかったよかった。

今後、ゲームをするようになったり、友達がスマホを持つようになったり、そういったタイミングではまた違う悩みになるんだろうけど、まあとりあえず今回はスマホから気を逸らすことに成功してよかった。終わり。