著者の本はいくつか読んでいて、たまたまレコメンドで出てきたので読んだ。
専門家ではないので詳しくはないんだけど、やはり知っておきたいので改めて読んだ。両親もそろそろそういう年齢になっているから、というのもある。
生前贈与のことはよく知られているし、それについては僕も以前調べたことがあり、知っていることだった。他には相続税対策でタワマンを買う話について、その仕組みを知ることができ、なるほどと理解が深まった。
まあこういったテクニカルなことはもちろん大事なんだけど、一般の人にとって一番難しいことは家族とこういうお金の話をしっかりすることだろう。つまり、両親が死ぬ前に相続のことをしっかり話すこと。これが一番難しく、そして一番効果があることだと思う。
我が家の場合は両親の引越しのこともあり、数年かけて相続の話は両親と話せる状態になった。良い状況だと思う。