以前こんな記事を書いたんだが、それから英語字幕でNetflixドラマを見ることが楽しくて続いている。
そんなわけで最近見たNetflixドラマを書いておく。
まずは以下。いわゆるシットコム。フルハウス的なものと思ってもらえればOK。
本当はフルハウスでも見ようと探したんだけど、見つからず、良さげなのないかなといくつか見てたら好みのがこちらだった。元ラッパーのお父さん家族のシットコムなんだけど、シンプルにそのシチュエーションが個人的に好みで楽しめた。こういうのは日本では絶対ないな。
次はこちら。引退した大学教授が探偵?の仕事をするお話し。はじめのうちはイマイチかなと思って見てたんだけど、徐々にのめり込んで最後まで楽しく見れた。高級老人介護ホーム?を舞台に主人公が事件の情報を集めていく様子が描かれている。舞台もサンフランシスコ、ということでその風景含めて楽しく見れたドラマだった。
英語学習用におすすめのNetflixドラマの紹介サイトとかよくあるけど、そういったサイトで紹介されてるものはなんか好みではないことが多い。書籍 "独学で英語を話せるようになった人がやっていること" を読んだことをきっかけにこうやってシンプルに海外ドラマ(Netflixドラマ)を楽しめるようになったことはよかった。趣味が増えた。
今後もちょいちょい個人的に見ておもしろかったNetflixのドラマはまとめておこうと思う。以上、終わり。ちなみに今見ているドラマは以下。2話みたところだけど、多分最後までみると思う。