先日から新しく所属したチームで勉強会をはじめている。チームメンバーから勉強会をお願いされたことがきっかけだった。
勉強会のテーマとしては、ソフトウェアエンジニアリングをざっと学ぶこと。使っている教材はこちら。僕も何度も読んでる本。
何度も読んでいるだけあって、事前の準備はほとんど時間を取らなかった。それでも初回の勉強会に参加してくれたメンバーは真剣に話を聞いてくれていた様子だった。よかったよかった。
おそらくこういったことができてる理由は、夏ごろからYoutubeチャンネルでソフトウェア工学を軸に一人で発信をしていることだと思う。好きだからやれてるんだけど、大変ではあるので続けるのも苦しいなと感じることもある。でも、やっていてよかったかもしれない、と今回の経験で感じた。引き続き地道にやっていこう。終わり。