週刊少年ジャンプの購読をやめた。小学生の頃から読んでいて、アプリが出てからは長らくサブスクしてた。
まさかジャンプを読むのを辞める日が来るとは思ってなかった。
が、ジャンプを購読しつつ、読んでる漫画はコミックも買ってるので、それを考えるとジャンプ読み続けることは一旦やめていいかと思うに至った。とはいえ本音を言うと、最新話も読めるのでジャンプ読んでたいなと思いつつ、コミック出てから読む方が話を一気に楽しめるなとも思う。
ジャンプの購読を辞めた一番大きい理由は読んでる漫画が減ってしまったこと。こないだの呪術廻戦の連載終了と共に、ジャンプで読んでる漫画がワンピースとハンターハンターだけになってしまった。さすがにジャンプを開いて読んでる漫画が1つか2つなのは辛い。
ちなみにジャンププラスのアプリは、
- ダンダダン
- チェーンソーマン
- 怪獣8号
の最新作も読めるので使い続ける。そんなわけでアプリは使い続けると思うけど、ジャンプの購読は辞めることにした。
なんだか寂しい気持ちもあるんだけど、また購読することもある気もしてる。実は辞めるのはこれでたぶん3回目なのだ。
ただ、これまでやめた時とは違うこともある。今回は明確に読んでる漫画が極端に少なくなったのだ。これではジャンプに戻ってくる可能性は低そう(最新話を早く読みたい気持ちをいかにおさえることができるか、てのはあるけども)。
それでもジャンプ系だと、
- 冒険王ビィト
- 怪獣8号
- ハンターハンター
- キングダム
- ボルト
- ワールドトリガー
はコミック買ってるし、今後はここにワンピースが入ってくる。
そんなわけでしばらくジャンプを読むことはなくなりそうだけど、このまま続くかはわからない。ちなみに最近は冒険王ビィトとボルトが楽しみ。終わり。