masayuki5160's diary

滋賀県大津市に住むソフトウェアエンジニアの雑多ブログ

アーユルチェアを参考に座り方を変えたら腰痛がなくなった

TL;DR

仕事柄、腰痛とは長い付き合いになる。最近試して良かったのは、椅子の座り方を工夫したこと。アーユルチェアを参考に坐骨で座るよう以前より足を広げるようにしたら疲れにくくなった。

腰痛とのお付き合い

仕事柄仕方ないのだが、腰痛とは長らくの付き合いだ。

 

高校生や浪人している時などは、クッションもない椅子に一日何時間も座っていることができたのに腰痛はなかった。今ではそんなこと絶対に無理だ。腰が爆発する。

 

腰痛が辛くなってきたのは20代後半だと思う。仕事で夜遅くまでコード書いてた頃。さすがに腰が痛いことが増えた。まああんだけ朝から夜遅くまで座って仕事してたらそうなるだろう。

そう思うと、腰痛とは概ね15年とかそれくらいの付き合いになる。

最近の試行錯誤

勤め先が何度か変わる中で、昇降デスクを試せることがあった。はじめは特に利用することはなかったんだけど、腰が痛くなってきた時に、試しに利用してみたところ、たしかに立って仕事をすることでだいぶ楽になった。

こりゃなかなか快適だな、ということで在宅でもスタンディングデスクを試すようになった。僕の場合はあまり高価な昇降デスクを買う気持ちにはなれず、安いけど十分な機能があるスタンディングデスクを買っていた。

バウヒュッテのスタンディングデスクはサクッとスタンディングデスク環境を用意したいときにちょうど良かった。ただ、デスクの上げ下げは若干手間ではあるので、僕はこのバウヒュッテの作業台はスタンディングで作業する際の専用スペースにしていた。

今利用しているのはこのデスク。こちらも僕の場合はスタンディングで作業したい時専用の作業台として利用している。座って作業する場合は別のデスクを用意している(ちなみに小さめの環境)。机の上げ下げするのがそもそも面倒だなと思ってしまっているのと、いつか壊れそうで嫌だな、という点、そして作業スペースがそれほど大きくないことがある。この辺は人それぞれだろうな。

 

 

そんなわけで立ったり座ったりを繰り返しながら作業しているんだけど、結果的に座って作業している時間が続くことがあって、結果的に腰が痛いことが増えた。これは最近のこと。

立って作業したらいいやん、てのはその通りなんだけど、ずっと立ってるのも意外にしんどいし、なんだかな、というしょうもない悩みがあった。

 

なんかもう一歩改善したいなーとモヤモヤ思っていた。

やはり座り方がポイントだった

それで暇な時に色々調べていた。

やっぱりもうちょっと良い椅子に変えるしかないのかなーと思っていたんだけど、あんまり出費増やしたくないな、という思いがあった。長らく使うものではあるとはいえ、高い椅子色々座って試してみたものの、僕個人にはどうも合ってる気がずっとしてなかった。高いお金払って今の悩みが解決しないなら意味ない。なんとなくみんなが使ってるような高い良い椅子に変えても解決しないんじゃないか、というのをモヤモヤ調べながら思っていた。

 

そしてたまたま見つけたのがこれ。アーユルチェア。なかなか独特な椅子で、面白いなと思ってみていた。

 

 

www.ayur-chair.com

 

これはぜひ試したいなーと思った。近場だとどうも梅田に行けば試せる場所がありそう。

 

しかし、買うにしてもこりゃなかなか値段がね、、、というのが引っかかってはいた。

それと、腰痛なくなるのはいいとしても、椅子でぐだぐだできんやんこれ、と。いや、そこかよ、と言われそうだけど、それはそれで欲しくない?と僕は思った。椅子座ったらずっと戦闘モードって、それはそれでなー。

そんなことを考えながら何度もアーユルチェアのサイト見ていたら、そもそも僕の椅子の座り方に問題があるんでは、と思うようになった。そして、アーユルチェアで座ってる方の写真を参考に、

 

  • 浅めに椅子に座る
  • 足は広げる

 

という座り方をしたら、坐骨で座るということが自然にできた。

 

あれ、これでいいのでは???

 

と気づき、しばらくこの座り方を続けた。

そしたらあっさり気になっていた腰痛がなくなった。

不思議だなーと思っていたが、整体のブログを読んでいてなるほどと思った。

iwata-akatombo.com

アーユルチェアがやろうとしていることはまさにこういうことなんだなと思った。アーユルチェアの公式サイトにも書いてあることだけども、自分で実践して効果を体感してみないとこういうのはやっぱりわからない。

まとめ

仕事柄、腰痛との付き合いはこれからもあるだろうが、現時点では、

 

  • スタンディングデスクをうまく組み合わせて座る時間は減らす工夫をする
  • 座る時は足を開いて坐骨で楽に座る姿勢にする

 

という工夫で僕は腰痛が改善した。おそらく当分はこれで十分いけるだろう。

ただ、アーユルチェアも気になっているし、むしろアーユルチェアが自分に合うだろうことは坐骨で座ると楽なことを身をもって体感したから理解できている。だから、良いタイミングが合えば買おうかなと思う。

でも、椅子の上でグダグダしたいなーというのがあるからもうしばらく悩むかな。グダグダするのは別の部屋ですればいいんだろうけど。終わり。